牡羊座6510

最高感度sCMOSカメラ

  • 95% ピークQE
  • 6.5μm×6.5μm
  • 29.4 mm対角視野角
  • フル解像度で150 fps
  • 0.7 e-読み出しノイズ
価格とオプション
  • 製品バナー
  • 製品バナー
  • 製品バナー
  • 製品バナー

概要

Aries 6510は、感度、広い視野、そして高速性能の完璧な組み合わせを実現しています。その利点はセンサーの仕様だけでなく、豊富な撮像モード、使いやすく安定したデータインターフェース、そしてコンパクトな設計によって、最も困難な科学アプリケーションに最適な選択肢となっています。

  • 究極の感度

    Aries 6510 は最新の GSense6510BSI センサーを使用し、ピーク QE が 95%、読み取りノイズが 0.7e- と低く、駆動速度に対する高い感度、サンプルの損傷が最小限に抑えられ、多次元取得時の高速切り替えが実現されています。

    究極の感度
  • 高速取得のための使用可能なフルウェル容量

    信号の急速な変化を測定するには、高速性だけでなく、その変化を捉えるのに十分なフルウェル容量も必要です。例えば、500fpsの高速撮影でフルウェル容量が200e-しかない場合、使用可能な測定を行う前に画像の詳細が飽和してしまいます。Aries 6510は150fpsの撮影速度と1240e-から20,000e-までのフルウェル容量をユーザーが選択できるため、強度測定の品質が大幅に向上します。

    高速取得のための使用可能なフルウェル容量
  • 29.4 mm対角視野角

    Aries 6510 カメラの 29.4 mm の対角 FOV は、6.5 ミクロン ピクセル カメラで最大の視野を提供し、画像あたりのデータ量を増やし、実験のスループットを向上させます。

    29.4 mm対角視野角
  • GigEインターフェースがスピードとシンプルさを実現

    Aries 6510 は標準の GigE データ インターフェイスを使用しており、高価なフレーム グラバー、かさばるケーブル、カスタム データ インターフェイスで見られる複雑なブート シーケンスを必要とせずに、高品質のデータ転送を実現します。

    GigEインターフェースがスピードとシンプルさを実現

仕様 >

  • モデル: 牡羊座6510
  • センサータイプ: BSI sCMOS
  • センサーモデル: Gピクセル GSENSE 6510BSI
  • ピークQE: 95%
  • カラー/モノクロ: 単核症
  • 配列の対角線: 29.4ミリメートル
  • 有効エリア: 20.8 mm x 20.8 mm
  • 解決: 3200(横)×3200(縦)
  • ピクセルサイズ: 6.5μm×6.5μm
  • 読み出しモード: HDR、スピード、感度、超高感度
  • ビット深度: 16ビット、11ビット、12ビット
  • フレームレート: 83 fps @ 16 ビット HDR モード

    150 fps @ 11ビットスピードモード

    88 fps @ 12ビット感度モード

    5.2 fps @ 12 ビット スーパー感度モード
  • 読み出しノイズ: 1.6 e- @ 16ビットHDRモード

    2.0 e- @ 11ビットスピードモード

    1.2 e- @ 12ビット感度モード

    0.7e- @ 12ビット 超感度モード
  • 暗電流@0°C: 0.5 e-/p/s @ 16 ビット HDR モード

    1.0 e-/p/s @ 11 ビット速度モード

    0.5 e-/p/s@ 12ビット感度モード

    0.5 e-/p/s fps @ 12 ビット スーパー感度モード
  • フルウェル容量: 15,000 e- @ 16 ビット HDR モード

    1,000 e- / 15,000 e- @ 11 ビット速度モード

    1,500 e- @ 12ビット感度モード

    1000 e- fps@ 12ビットスーパー感度モード
  • シャッターモード: ローリング
  • 画像補正: DPC
  • 投資国: サポート
  • ビニング(FPGA): 2×2、4×4
  • 冷却方法: 液冷、空冷
  • 冷却温度: 空気: 0 °C @ 周囲温度 25 °C、液体: -10 °C @ 液体温度 20 °C
  • トリガーモード: ハードウェア、ソフトウェア
  • 出力トリガー信号: 露光開始、グローバル、読み出し終了、トリガー準備完了、グローバルリセット、最初の行、任意の行
  • トリガーインターフェース: 広瀬
  • SDK: C / C++ / C# / Python
  • データインターフェース: 2 x 10G ギガビットイーサネット
  • 光インターフェース: T / F / Cマウント
  • 力: 12V / 8A
  • 消費電力: ≤ 55 W
  • 寸法: 95 mm (高さ) x 100 mm (幅) x 100 mm (長さ)
  • カメラ重量: 1350グラム
  • オペレーティング·システム: ウィンドウズ / Linux
  • 動作環境: 動作:温度0〜40℃、湿度10〜85%;

    保管:温度-10~60℃、湿度0~85%
+ すべて表示

アプリケーション >

ダウンロード >

  • Aries 6510 技術仕様

    Aries 6510 技術仕様

    ダウンロード ズアンファ
  • 牡羊座6510次元

    牡羊座6510次元

    ダウンロード ズアンファ
  • ソフトウェア - Mosaic 3.0.7.0 アップデートバージョン

    ソフトウェア - Mosaic 3.0.7.0 アップデートバージョン

    ダウンロード ズアンファ
  • ソフトウェア - SamplePro(ユニバーサルバージョン)

    ソフトウェア - SamplePro(ユニバーサルバージョン)

    ダウンロード ズアンファ
  • ドライバー - TUCam カメラドライバー

    ドライバー - TUCam カメラドライバー

    ダウンロード ズアンファ
  • Windows 用 Tucsen SDK キット

    Windows 用 Tucsen SDK キット

    ダウンロード ズアンファ
  • プラグイン - LabVIEW

    プラグイン - LabVIEW

    ダウンロード ズアンファ
  • プラグイン - MATLAB(新規)

    プラグイン - MATLAB(新規)

    ダウンロード ズアンファ
  • プラグイン - Micro-Manager 2.0

    プラグイン - Micro-Manager 2.0

    ダウンロード ズアンファ

あなたも気に入るかもしれません >

  • 製品

    牡羊座6506

    最高感度sCMOSカメラ

    • 95% ピークQE
    • 6.5μm×6.5μm
    • 22 mm対角視野角
    • フル解像度で200 fps
    • 0.7e- 読み出しノイズ
  • 製品

    ディアナ 400BSI V3

    BSI sCMOS カメラは、軽量化と省電力化を実現し、小さなスペースへの統合を容易にするように設計されています。

    • 600 nmで95%の量子効率
    • 6.5μm×6.5μm
    • 2048(横)×2048(縦)
    • 100 fps @ 4.2 MP
    • カメラリンクとUSB3.0
  • 製品

    牡羊座16

    究極の感度 sCMOS

    • 16μm x 16μmピクセル
    • 0.9 e-読み出しノイズ
    • 90%ピークQE
    • 800(横)×600(縦)
    • カメラリンクとUSB3.0

リンクを共有

価格とオプション

トップポインタ
コードポインタ
電話
オンラインカスタマーサービス
ボトムポインタ
フロートコード

価格とオプション